レポート

誠実にやるべき事を実行

株式会社オーシスマップ DM課

2016.04.14

今日はデジタルマッピング、測量、地理情報システムの開発などを行っており、また地図作製の分野で、現在特に注目されているUAV(Unmanned aerial vehicle:無人航空機)を業界でも、いち早く取り入れ業務に活かされている地図情報コンサルタント『株式会社 オーシスマップ』のDM課と画像計測課へ取材に伺ってきました。
因みに『オーシスマップ』さんは廃校になった中学校を事務所として利用されており、今回で2回目の取材となります!今回も最先端の技術を今日も目の当たりに出来るのを期待しています!(※前回の取材記事はこちらから)

オーシスマップ外観を外から撮影

大切にしているのは精度、品質に対するこだわり

DM課 課長 上垣 武文さん本日お話を伺う、DM課 課長 上垣 武文さんです。とても優しそうな笑顔が印象的な方です。

それにデスクの上も綺麗に片付いていますね。
とても几帳面な方なんでしょう。
どんなお話が聞けるか楽しみです。

 

早速ですが、上垣さんが『オーシスマップ』で働くに至った経緯を教えて下さい。

「はい、実は以前別の測量会社で実測の仕事をしていました。実際に現場で測量機器を用いて、地形や地物等を測定して図面にする仕事です。ある時『地形図はすべてデジタルデータとして納めよう』という指針が国から示されたのですが、前職の環境では十分にそれに対応することが出来ませんでした。空中写真測量等によるデジタルでのマッピングは、今後間違いなく主流となる技術ですし自分としても以前から興味のある分野でしたので、それを機にオーシスマップの門を叩かせて頂いたんです。」
(*DMとは、デジタルマッピング(Digital Mapping)の略称です。
一般に空中写真測量等により、地形・地物等に関わる地図情報をデジタル形式で測定し、電子計算機技術により、体系的に整理された基礎的な数値地図情報の構築を図ることをいいます)

現状に満足せず、環境の変化に合わせ次のスキルを求め、オーシスマップに辿り着いたのですね。
ところで地図と言えば、とても高い精度が要求されるはず。品質管理は大変ではないでしょうか。

地図をチェック「もちろん、業務を行う上で地図の精度や品質は最も重要視している部分です。そのために、係長をはじめメンバー1人1人が必要な業務をしっかりこなしてくれています。またチェック体制にも万全を期していますので、私は安心して実務にも関わりつつ、課長として利潤を見据えた管理面の業務も行えるんです。」

 

信頼できるメンバーと協力して実務を出来る事が強み

『これでいいかではなく、これでもかの精神』で精度・品質管理に努められているとのこと。それもすべてお客様に満足して頂くために必要なことなのだそうです。
そして、メンバーを本当に信頼し、仕事を任せておられることが課内の雰囲気からも伝わってきます。

DM課の様子

「誰もが、どんな実務でも出来る事が強みです。だからこそ、細かい部分であっても協力し合って成果に結び付ける事が出来ます。」

自分の仕事の幅を自分で決めてしまわず、1人1人が課全体の仕事の流れを意識して業務にあたっているのですね。
オーシスマップ第14期のテーマは『フレンドシップ』との事。
日々の業務の中でしっかりと意識されています。

「お客様からお礼の言葉を頂いた時はもちろん、一日の終わりに、『今日の業務が終わった、さぁ帰ろう』とみんなが一緒に帰宅出来るときに、仕事の達成感といいますか、遣り甲斐を感じています。」

 

UAVとの連携は測量会社としてのノウハウがあってこそ

 

地上レーザー計測オーシスマップでは最先端技術や機器を用いた業務を行っておられますが、どういったものがあるのでしょうか
UAVとDM課の地上レーザーとの連携について教えて下さい。

「そうですね。オーシスマップでは航空写真測量や実測の他、3次元レーザースキャナーを用いた『地上レーザー計測』なども行っています。」

3次元レ、レーザーですか!?

「武器じゃないですよ。オーシスマップでは航空写真測量や実測の他、3次元レーザースキャナーを用いた『地上レーザー計測』なども行っています。」

ス、スキャナですね、それなら何となく想像できます。(ホッ)

そんなに高い精度が要求される測量もあるんですね。

 

「そこで登場するのが、この地上レーザー計測なのですが、これは3次元レーザスキャナを使用して、地形や構造物などの形状を点群データとして取得するというものです。点群データがそれぞれ3次元の座標情報を持っておりますので、対象物の形状測定はもちろん、3次元モデルの作成や2次元平面図等への加工が可能となります。地上レーザーにより実際に計測されたデータのみを用いて地形を再現しますので、作業者の主観が入らない精度の高い測量が可能となるのです。」

なるほど~!

「またオーシスマップではこの地上レーザーを、UAVと連携させた独自の手法で業務に活用しています。」

出来形管理 丁張りの省略 3次元施行データ 3次元データ納品

 

測量の様子「UAVは上空からの空中写真測量では広範囲の地形を取得しやすい反面、どうしても樹木の陰などで死角となる部分が発生してしまいます。そこで地上レーザーによるデータの補完を行うのです。」

なるほど、UAV による撮影の死角を地上レーザーで補うのですね。ちなみに空から捉えた画像と地上レーザーでスキャンしたデータとの統合はどの様に行っているのでしょうか。想像すらできないのですが。

「そこで測量会社としてのノウハウが活きてきます。地上レーザーでスキャンする際にきっちりと座標管理を行っています。その座標のおかげで、後からデータを統合し死角のない高精度な地図を作製できるんです。」

 

UAVにより誰でも簡単に空撮が出来る時代になりました。
しかし、精度の高い地図作成に用いるには、測量会社としての知識、ノウハウ、既存の設備などがあって初めて可能になるんですね。

「実は5年前の東日本大震災の際、国土地理院の要請で写真測量をさせて頂いたことがあります。大きな被害を受けているだけに、地上測量では対応出来ない状況でした。
そんな中でもUAVと地上レーザーがあれば、人が近づけない危険な場所であってもすぐに観測が行え、現状把握ができます。これからはますますUAVと地上レーザーの連携による、利用価値は上がっていくと思います。」

今後は、これまでに整備されてきたインフラ設備(橋の橋脚など人が簡単に近づいてチェック出来ない箇所)の維持管理に大いに利用されていくだろうとの事。確かに日本は今、インフラ整備と言うものはひと段落しつつあると感じます。
時代のニーズに合わせUAVを上手く活用しようと、早くから取り組まれて来ただけあり、すでに得た知識、ノウハウも充実しつつあるようです。

橋梁点検

 

仕事も遊びも本気で!

終始真剣な眼差しでインタビューに答えて頂いている上垣さん。とても真面目な方という印象です。
ストレスも溜まるのではないでしょうか。

「いえ、僕は基本的に嫌な事も楽しい事も、翌日には忘れてしまいますので、今日が一番楽しくて一番しんどい日と言えるかもしれません(笑)だから、業務上で苦労した記憶がありません(笑)」

笑い話の様に聞こえますが、とても奥が深く前向きな考え方です。
過去に引きずられることがなく、無駄に悩んで時間を費やす事もないでしょう。

「私にとって仕事とは、まず目の前にある事を真面目にこなす事。そして遊ぶときはとことん遊ぶ。『仕事も遊びも本気で』取り組むんです。」

心が健全であれば仕事に対するモチベーションも上がり、効率も上がります。仕事が忙しく疲れているからといって、ただ体を休めているだけではそうはいかないでしょう。

音楽とスキー

「高校時代は、音楽に夢中になりバンドを組んでいました!専門学校に入ってからは1人部屋でギターを弾いていましたけどね(笑)
あと、8歳の頃からスキーを始め、最終的には1級を取得しています。」

・・・1級!?
どんなジャンルであっても1級は並大抵の努力では取れない筈。
まさに遊びも本気の結果!

それ以外にも、テニスや水泳もやっておられたそう。水泳に関してはなんと、小学校の頃『但馬で2位』になったことがあるとか。凄い!!

「最近はゴルフが楽しくて(笑)スコアは人並み程度ですけどね(笑)それから昨日ランニングポーチを購入しまして・・・走る予定です!」

パソコンのディスプレイ
本当に多才で色んなことにチャレンジされている上垣さん!
仕事も遊びもこれでもかと真剣に取り組み、結果に繋げる。
これこそが、上垣さんの仕事に対する拘りでありポリシーなんだと感じました。

それでは、最後にいつもの質問をさせて頂きました。
上垣さんの但馬のおススメを教えて下さい!

201603_オーシスDM課3_38

星空の写真但馬全域でおススメは星空ですね。めちゃくちゃ綺麗なんですよね。特に冬の星座が好きです。
また但馬には色んな野鳥がいますよね。子供の頃は双眼鏡を持っているほど、鳥が好きでした!

但馬でなら、珍しい野鳥にも出会えそうですね!ネイチャー写真家の私としても興味があります。
とても陽気な笑顔で楽しそうに語られる上垣さん。
これからも色んなことに前向きにトライされ、どんどん魅力を増していき仕事へも活かされるでしょう!

株式会社オーシスマップ DM課

〒667-0003兵庫県養父市八鹿町宿南2589-1
tel.079-663-3681